2008年11月29日

恐怖のおでん

恐怖のおでん大根がお買い得だったのと相方のリクエストもあって昨夜はおでんにしましたニコニコ  

おでんを作るときはいつもサーモスのシャトルシェフ(真空保温調理器)を使ってじっくり味をしみこませるのですが・・・。
このお鍋の助力によってか?悲劇が・・・ガーン

お鍋たっぷり煮込めば3日はおかずとして食べられる~音符と冬場の煮込み料理はうれしくなるのですが、今朝お鍋に火をいれておこうとふたをあけたらなにやら鍋一面に ねと~んとした膜が・・・。
この冬場でおかずが傷んでしまったことにショックを受けつつ原因を探ってみると。
そいや昨夜はおでんと一緒に納豆をたべた・・・ガーン 鍋からでるにおいといい粘りといいコレはまさに納豆菌の繁殖地となってしまった鍋でしたアセアセアセアセアセアセ
きっとお鍋の保温状態が快適ピカピカだったんでしょうね~。

でも半分以上も具の残ったなべを捨てるのはもったいない大泣きとあきらめきれず
納豆菌なら大丈夫カモパーと思い
具を水洗いしてヌメリを落としダウン
熱湯で煮沸ダウン
もう一度ダシで炊くダウン
という再生の道を模索して今夜もどうにかおかずとして食べれるようになってもらいましたヒ・ミ・ツ

食卓ではお玉で具を取ってたつもりだけど、いつのまにか直に箸をつけてたんですね。
はー。こんなこと初めてで驚きましたオドロキ
気をつけなくっちゃ。

というか、今夜このおでんを食べてお腹こわさないよねアセアセ


同じカテゴリー(日常)の記事画像
100日目
限定モノ
三ヶ月目
最近のヒット
ウラシマさんです(笑)
すきをみて
同じカテゴリー(日常)の記事
 100日目 (2009-03-30 17:57)
 限定モノ (2009-03-28 15:45)
 三ヶ月目 (2009-03-20 15:33)
 最近のヒット (2009-03-13 18:14)
 ウラシマさんです(笑) (2009-03-04 15:58)
 すきをみて (2009-02-05 10:29)

Posted by とみとも  at 17:08 │Comments(5)日常

この記事へのコメント
こんばんは。

す、すごい・・・。
こんなことってあるんですね!

途中まで読んでて、すっかり腐ったのかと
思いきや・・。

お腹、大丈夫なようにお祈りしてます!
Posted by おくねえおくねえ at 2008年11月29日 21:26
★こんばんは~。

出来れば、納豆の糸はウチへ宅急便して欲しかった~!
納豆の糸・・・大好きですネン、アハハ!

ウチでは親子丼が爆発・バクハツ・ばくはつ!した事があります。

結婚式の引き出物として頂いた、首がくびれたお鍋で、女房が親子丼を作っていた。くびれたトコにガラスの蓋が乗っかるのだが、鍋が熱で膨張して蓋が落っこちてしまった。

アララ!とガスを消し・・・
「アチチ!」とか言いながら蓋を拾うが・・・

もう既に鍋は収縮してしまって、蓋が取れない。
『困ったなぁ』(水鏡サ、ココロの声)
『そや!もう一回火を着ければ、鍋が膨張して蓋が外れるドー』・・・と再着火した。

シュンシュンと蒸気が出てきて
暫くすると・・・

『怒ッカーン!』

・・・(><;

あたり一面、親子丼と砕けたガラスまみれなのデシタ。
コレはホンマに怖かったドー!

ほな
Posted by 水鏡サ at 2008年11月29日 22:05
おくねえさん☆

はじめまして(^^)
おかげさまでお腹は痛くならず(笑)
食感はいまいちでしたが新たなダシがしみこんで
なんとか完食できました(^^;;

でも捨てずに再生したのは正しかったのか・・・・ナゾです(笑)





水鏡サさん☆

ガラスが飛び散ってケガ大丈夫でしたか~ (汗)
そんなおっとろしいコトがあるんですね。。。。
今回の納豆は笑い事でしたケド^-^;;
料理っていろいろデンジャラス~なことが多いですね~
Posted by とみとも at 2008年11月30日 20:24
納豆菌って・・・強いんですね。
ビックリデス。
無事に食べられて良かったですね~。
私ももったいない生活は出来ません><
Posted by もも at 2008年12月01日 10:06
ももさんへ☆

お返事おそくなってごめんなさい^^;;

体調も変わらずで、食材も無駄にならずよかったデス☆
最近は納豆を食べるときものすごく気をつけるようになりました(笑)
菌パワーはあなどれませんね~。
Posted by とみとも at 2008年12月04日 15:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。