2007年11月14日
クリスマスぷちリース☆
なんだかちょっとウキウキします
クリスマスのリースが出来ました~

蝶々結びがうまくできなくて、、、、何度結んでもおもうようにいきませんでした
各パーツです~

テディベアは粘土の周りにボンドをつけてジオラマで使うパウダーをまぶしています。
このまぶす作業がフライの衣をつけてるみたいで楽しかった(笑)
靴下は播州織の布らしいですよ~

スノーマンは発泡スチロールをくっつけて色づけしています。
顔を描くのにはいつも緊張します~

ステッキ型キャンディーは二色の粘土をひも状にのばしてそれをねじります。
これがなかなか・・・・むずかしかったです。キレイな縞々模様になりません
ちなみに↑はセンセイの作ったのをいただきました
このリースが出来上がったので、ほかにもクリスマスの飾りをふやしたくなりました。
さ~次をおたのしみに~

クリスマスのリースが出来ました~

蝶々結びがうまくできなくて、、、、何度結んでもおもうようにいきませんでした

各パーツです~

テディベアは粘土の周りにボンドをつけてジオラマで使うパウダーをまぶしています。
このまぶす作業がフライの衣をつけてるみたいで楽しかった(笑)
靴下は播州織の布らしいですよ~

スノーマンは発泡スチロールをくっつけて色づけしています。
顔を描くのにはいつも緊張します~

ステッキ型キャンディーは二色の粘土をひも状にのばしてそれをねじります。
これがなかなか・・・・むずかしかったです。キレイな縞々模様になりません

ちなみに↑はセンセイの作ったのをいただきました

このリースが出来上がったので、ほかにもクリスマスの飾りをふやしたくなりました。
さ~次をおたのしみに~

玄関のドアには、毎年同じリースをしています。
いつも作りたいと思うのだけど、なかなか出来ません。
なんせこれから忙しくなるから。
お願い作って!
そういや奥さんがケーキ予約したって
言ってた。
こんなに暖かいとどうも調子狂います。
このまま暖かいとサンタさん汗だくでお仕事に
なることでしょう(笑)
わたしでよければおつくりしましょうか~。
年賀状にお歳暮ときっと大忙しでしょうね~。
体調に気をつけてガムバッテくださいね(^^)
コメットちゃんさんへ
ケーキの予約ですか~。まだなにも考えてないデス。
サンタさんの初仕事ですね~♪
僕ちゃんを囲んでステキなクリスマスになるといいですね(^^)
テディベアもスノーマンも、
手作りなんですね
かわいい~です^^
これから楽しいクリスマスですもんね
ウキ ウキ しますね♪
小物も全て手作りで、
とってもかわいらしいサイズのリースですね。
スノー型キャンディーおいしそう☆
クリスマス飾りのお仲間に
クリスマスボールも入れて下さ~い!!
うちもそろそろ出さないと・・・
「サンタさんに、おおきいおうちのおもちゃおねがいしてん」
と娘に言われてます。。
「おおきいの」ね^^
はまっこです!!改名しました(笑)
以後こちらで、お願いします(^^)
めっちゃ、かわいい~(><)/”すべて手作りなんてスゴイすごい!!
我が家も月替わりで玄関リースを変えてますがクリスマスは5年間同じです・・・私も欲しいじょ~(笑)
きっと、あっと言う間にクリスマスがやって来るんでしょうね。
ケーキ屋さんのパートも辞めてるので今年はゆったりと人並みのクリスマスを楽しめるかな??
ありがとうございます~(^^)
サンタはこないのでせめてこういうことでウキウキします~♪
hanakotobachanさんへ
キャンディーを作っているとおもわず口に入れてしまいそうになります。。。ヤバイです(笑)
クリスマスボールと一緒に飾ってますますムードが高まりますねぇ~(^^)
できることならhanakotobachanさんにキレイな蝶々結びを教えていただきたいです~☆
Home-Designさんへ
『おおきい』がポイントですね~(^^)
みんなで一緒にツリーの飾りつけをするのが
たのしそうです~♪
桃かっぱさんへ(笑)
桃色のかっぱというと山瀬まみをおもいだします(^^)
月替わりのリースですか~。スゴイ~。
リースというと秋冬もののイメージがあるんですが
四季折々のものを作れるんですね~^^
見せてほしいです♪
今年はゆっくりステキなクリスマスを過ごしてくださいね~♪
スノーマンもアメのステッキもくまの靴下も全部
可愛い~~♪♪
ありがとうございます~(^^)
ちなみに私は『可愛い』って使うままちゃんが
かわいー♪っていつも思ってます(^^)