2008年03月14日
チューリップ
久々のご紹介
今月始めにつくった ミニチュアクラフトの作品です~
春らしく色とりどりのチューリップの花束です。

はよそいき風の花束
は市場でかってきたよ風花束

初心者でも見栄えする出来となり満足してます
そしてコレにぴったり合うサイズのボーイが・・・
今月始めにつくった ミニチュアクラフトの作品です~

春らしく色とりどりのチューリップの花束です。






初心者でも見栄えする出来となり満足してます

そしてコレにぴったり合うサイズのボーイが・・・



シルバニアファミリーのくるみリスの男の子です。
このミニチュアクラフトを習っている先生(友達)が
ディスプレイをかねて人形を持っていたので
私もついついほしくなって買ってしまいました

実はシルバニアファミリーを持つのは生まれて初めて・・・
まさかこの年になって自分用を買うとは思っても見なかった・・・

座っているソファも作りました~。
まだ紹介していないお茶セットなんかもあるので
組み合わせてまた紹介します

素材は、何で作ってあるの?
ありがとうございます(^^)
花びらは樹脂粘土で、茎はフラワーアレンジ用の針金
葉っぱは和紙と針金になります~。
ぽぽさんのつくられるお花とはまた全然ちがう素材なんでしょうかね~。
とってもきれいな色のチューリップ!!
ヨーロッパの市場で見かけそう~
花束をもって、レンガつくりのおしゃれな道を
歩きたいなぁ~☆
くるみリスくん、誰にプレゼントするのかなぁ~?
こんにちは~♪
可愛い~~☆
アップで写ると、とてもミニチュアには見えません。
って当たり前か(^^ゞ
だんだんコレクションが増えてきましたね。
最近は、ミシンもお菓子作りもできなくて
すこしストレス溜まっています><。。。
花束もってお散歩(^^)
きっとhanakotobachanさんならお似合いですねぇ♪
くるみリスくんホワイトデーにお返しですかね。
しかし誰にだろう?
カンチさん~☆
コレクションの置き場がなくなりつつあります。
そして部屋が収拾つかなくなってきつつあります(笑)
また落ち着かれたらカンチさんの手作りコレクション
たのしみにしてますね~(^^)